ひき肉ですの元ネタ!youtuberちょんまげ小僧のプロフまとめ

スポンサーリンク

TikTok、YouTube、X、インスタ等SNSで話題になっている「ひき肉です!」。

インフルエンサーやスポーツ選手、芸能人がポーズをマネしていることから、元ネタは何なのか?分からない人も多いと思います。

ここでは、「ひき肉です」の元ネタであるYouTuberちょんまげ小僧についてまとめています。

<関連記事>

・ひき肉です!何が面白いのか判明!流行している理由を科学的解明

目次
スポンサーリンク

ひき肉です!の元ネタは【ちょんまげ小僧】ひき肉の挨拶

引用:ちょんまげ小僧YouTubeチャンネル

「ひき肉です!」の元ネタは、中学生YouTuber「ちょんまげ小僧」のメンバーである、ひき肉君の挨拶です。

「ひき肉です!」と手を叩いたあと、下を向いて両腕を横に広げるポーズをします。

2023年7月、YouTube登録者数は1000人程度でしたが、この挨拶がきっかけで一気に人気者になりました。

ちょんまげ小僧全6名のメンバープロフィール

ちょんまげ小僧は福岡県八女市の中学生YouTuberです。

現在、メンバーは6名。

カメラマンにはフィリピンという名前の子がいます。

ちょんまげ小僧ですが、初期メンバーはリーダーであるちょんまげ小僧くんとナマズくんの2名でした。

そこから、パンダくん、イソ・ギンチャクくん、右足君、ひき肉君が後から順に参加しています。

2023年8月24日の公式Xにて、今後はメンバーが増えることはないと宣言しているため、6名で活動していくと思われます。

ちょんまげ小僧結成の経緯!メンバー加入の順番

初期メンバーちょんまげ小僧、ナマズ
2期パンダ
3期イソ・ギンチャク
4期右足、ひき肉

ちょんまげ小僧メンバーの身長・誕生日・メンバーカラー

活動名役職メンバーカラー生年月日身長年齢趣味
ちょんまげ小僧リーダー2010年12月6日152㎝12歳野球
ナマズ副総長2010年6月25日167㎝13歳
イソ・ギンチャク特攻隊長茶色2011年2月14日140㎝
ひき肉濃い緑2011年2月14日147㎝12歳
右足ピンク非公開168㎝バスケットボール
パンダオレンジ非公開155㎝

「ひき肉です!」が生まれたきっかけ

2023年8月18日に公開された、YouTuberフィッシャーズの動画「【ひき肉です】ちょんまげ小僧と0.100%で大爆笑wwwwww」にて、「ひき肉です!」が誕生した経緯を本人が語っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次